*Microsoft Office Live Small BusinessとGoogle Appsを試用中
ドメインを複数所有していることや、個人にはちょっと費用が高いレンタルサーバを解約したことや、自宅サーバにDDNSで飛ばしているもののメールは怖くて(中継サーバとかにされると迷惑かけてしまうので)機能させていないこと等、さぁ〜、ドメインをどう活用しようと思っておりました。

そんな折、無料のサービスで良さそうな、[[Microsoft Office Live Small Business:http://smallbusiness.officelive.com/]]と[[Google Apps:http://www.google.com/a/?hl=ja]]に気付き試しております。

ちなみに、ネットでのサービスは適宜機能追加されますが、以下に記すことは2008年3月22日時点の話しです。

また上記の通り、自宅サーバを立てても怖くてメールサーバを立てられない程度の知識しかなく、上記2つのサービスのメール機能程度しか使っておりません。

つまり、オンラインでの文書管理等、みなさんが興味を持っているであろう機能には手を出しておりませんのであしからず。

**メールについて
***Microsoft Office Live Small Business
-画面上部に広告が表示されることで、Hotmail同等のメールが無料で使えます。
-容量5GBのメールアドレスを100個まで設定できます。
-Hotmail同等なので、送信メールの最後に広告が追加されます。
-基本的にWebメールで、メーラーでの送受信は有料のオプションが必要です。
#ref(mail-1.gif,nolink)
--【2008/03/28 追記】
--Webメールしか使えないと思っていましたが、[[Windows Live メール:http://get.live.com/wlmail/overview]]を使えば、HTTPメールとして普通のメーラーと同じような感覚でメールの送受信ができました。
--また、何故か?広告が入らないメールの送信ができました。
--ちなみに、[[Windows Live メール:http://get.live.com/wlmail/overview]]で、HTTPメールとして設定すると自動的に入力されるので、ここに記載しても問題ないと思いますが、「サーバーのURL」として入力されるのは、以下のURLです。
 http://mail.services.live.com/DeltaSync_v1.0.0/sync.aspx
--これはOutlook ExpressでHTTPメールのHotmailの設定をしたときに「受信メール(POP3、IMAPまたはHTTP)サーバー」欄に入力される以下のURLとは異なります。
 http://services.msn.com/svcs/hotmail/httpmail.asp
--私がテストした限りでは、Outlook ExpressではMicrosoft Office Live Small Businessの独自ドメインのメール送受信は行えませんでした。
-【2009/01/15 追記】
-HotmailがPOP3/SMTPによるメールの送受信に対応
-http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/01/15/22102.html
--ということで、Microsoft Office Live Small Businessでも普通のメーラーが使えるようになったのでは?と、普段使っているThunderbirdの設定を変更してみました。
--おぉ〜っ!!何の問題もなく受信できるぅ〜っ!!
--メール送信時に広告が入らないぃ〜!!
--と、これまで君島家としては、Google Appsを常用していたのですが、本日以降、むしろMicrosoft Office Live Small Businessの方が便利ということになってしまいました。(最近、父が「Windows Live Writer」でブログ、「Windows Live フォトギャラリー」で写真の共有なんて始めたもので・・・)
--自分用の備忘録として、「Windows Liveチーム公式ブログの該当記事」の設定を以下に転載します。
---メーラーの設定
---POP server: pop3.live.com
---POP SSL required? Yes
---User name: Your Windows Live ID, for example yourname@hotmail.com(私の場合は独自ドメインのアドレス)
---Password: The password you usually use to sign in to Hotmail or Windows Live
---SMTP server: smtp.live.com
---Authentication required? Yes (this matches your POP username and password)
---TLS/SSL required? Yes
***Google Apps
-Gmailと同等のメールが無料で使えます。
-容量約6GBのメールアドレスを100個まで設定できます。
-Gmail同等なので、メール本文に広告は表示されません。
-Gmail同等のWebメールと、メーラーでの送受信が無料のままで出来ます。
--メーラーの設定
--ユーザ名:独自ドメインのメールアドレス
--POPサーバ:pop.gmail.com
--POPのポート:995、SSL:オン
--SMTPサーバ:smtp.gmail.com
--SMTPのポート:587または465、SSL:オン

ソースはこちら↓

https://mail.google.com/support/bin/answer.py?answer=13287&topic=12810
#ref(mail-2.gif,nolink)
**独自ドメインについて
***Microsoft Office Live Small Business
-ドメインネームサーバを登録する必要がある。
-ネームサーバ1として、ns1.officelive.com
-ネームサーバ2として、ns2.officelive.com
#ref(domain-1.gif,nolink)
***Google Apps
-Google指定のgooglehostedservice.htmlファイルを独自ドメインのWebページのルートに置く
-もしくは、CNAMEレコードの作成を行って、ドメイン所有権の確認という手続きをする。
-スタートページとか、メールログインページとか、Webページとか、独自ドメインでアクセスするには、それぞれCNAMEレコードを登録する。
-とはいえ、実際には、Google指定のURLにジャンプするのみ。
-独自ドメインのメールアドレスを使えるようにするには、
-MXレコードとして、ASPMX.L.GOOGLE.COM.
-MXレコードとして、ALT1.ASPMX.L.GOOGLE.COM.
-MXレコードとして、ALT2.ASPMX.L.GOOGLE.COM.
-MXレコードとして、ASPMX2.GOOGLEMAIL.COM.
-MXレコードとして、ASPMX3.GOOGLEMAIL.COM.
-MXレコードとして、ASPMX4.GOOGLEMAIL.COM.
-MXレコードとして、ASPMX5.GOOGLEMAIL.COM.
-TXTレコードとして、v=spf1 include:aspmx.googlemail.com ~allを登録する。
#ref(domain-2.gif,nolink)
**メーリングリストについて
***Microsoft Office Live Small Business
-標準では機能なし。
-現在は無料の「E-Mail マーケティング Beta」に申し込むと使える様子。
-キャンペーン期間中につき、月間200通までは無料。
-上限を超えたら、1通あたり7円。
***Google Apps
-標準で機能あり。
-ただし、メーリングリストに登録されていないアドレスからも投稿が出来てしまう。
-今後、登録者のみの制限等の機能が付く可能性あり。
#ref(mlist-2.gif,nolink)
**Webページについて
***Microsoft Office Live Small Business
-URLは独自ドメイン(ただし頭にwwwが付かない)
-オンラインでの編集は、日本語化されていて使いやすい。
-CMS(コンテンツマネジメントシステム)として見ると、これまで試したXoops、Joomla、Drupal、Nucleus、Modx、CMS Made Simple、Etomiteなんかと比べても使いやすい。(私見)
#ref(site-1.gif,nolink)
***Google Apps
-URLは独自ドメインの設定が出来るが結局Google指定のURLにジャンプ。
-オンラインでの編集は、英語版のままなので、よく分からない。
#ref(site-2.gif,nolink)
**サポートについて
***Microsoft Office Live Small Business
-無料のサービスなのに、親切丁寧なサポート。
***Google Apps
-サポートに問い合わせしておりません。

実は上記サポートに関連しますが、最初にドメインを活用しようと思ったときに、メールが中心なので[[Windows Live アドミン センター:http://domains.live.com/?mkt=ja-jp]]で独自ドメインを登録しました。

で、私の勘違いでHotmail Plusを契約したり、解約したり、Webページの作成が出来る点に魅力を感じて[[Microsoft Office Live Small Business:http://smallbusiness.officelive.com/]]に変更したりと、その都度、担当の方のメールでのサポートに助けられました。

いやぁ〜、「さすがマイクロソフト」と妙な関心をいたしました。

と、ここまでダラダラと書いてまいりましたが、私の意見としては…

メール中心なら広告が入らずメーラーで送受信できる[[Google Apps:http://www.google.com/a/?hl=ja]]

CMSとしてWebの更新もしつつメールアドレスが必要な場合は[[Microsoft Office Live Small Business:http://smallbusiness.officelive.com/]]

私個人で使うのは[[Google Apps:http://www.google.com/a/?hl=ja]]

飲食店を経営している友人(ホームページエディタを使うのが面倒)に勧めるのは[[Microsoft Office Live Small Business:http://smallbusiness.officelive.com/]]

となりました。

--【2008/03/28 追記】
--メールについての追記に書いたとおり、[[Microsoft Office Live Small Business:http://smallbusiness.officelive.com/]]でも、[[Windows Live メール:http://get.live.com/wlmail/overview]]と組み合わせれば、広告が入らないメールの送信が可能でした。
--俄然、[[Microsoft Office Live Small Business:http://smallbusiness.officelive.com/]]の評価が上がっており、Spacesで独自ドメインが使えるかどうか試しております。
--併せて、Windows Live のフォトギャラリーでオンラインアルバムや、Writerでブログの管理ができるので、私のやりたい用途としては無敵になります。
-【2008/03/31 追記】
-勤め先の部署サイトを[[Microsoft Office Live Small Business:http://smallbusiness.officelive.com/]]か[[Google Apps:http://www.google.com/a/?hl=ja]]で運用できないか検討したのですが、よく考えれば当たり前ですが、SSLが使えないことが分かり断念しました。

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS