*EPSON Scanの簡単な使い方

EPSON Scanのアイコンをダブルクリックして、ソフトの起動後、モードを「ホームモード」に変更します。
#ref(image01.jpg,nolink)

原稿種が「プリント写真」、イメージタイプが「カラー」であることを確認します。(設定が異なる場合は下図の通り変更します。)
#ref(image02.jpg,nolink)

出力設定の「その他」をクリックし、解像度が標準では「300」となっていますが、プルダウンメニューをクリックして「600」に変更します。
#ref(image03.jpg,nolink)

「プレビュー」ボタンをクリックすると、別ウィンドウが開き、取り込む原稿のイメージが表示されます。(下図は例として「年賀はがきの紙」を使いました。)
#ref(image04.jpg,nolink)

プレビュー画面で、取り込みたい箇所をマウスを使って選択します。

下図の例では、「インクジェット写真用」という文字の左上にマウスカーソルを合わせ、左クリックしたままマウスを右下に移動して(ドラッグして)、マウスボタンから指を離して四角く囲みます。

囲む箇所を失敗したら、改めて左上から右下にドラッグし直し、取り込みたい箇所を四角く囲みます。
#ref(image05.jpg,nolink)

「スキャン」ボタンをクリックします。
#ref(image06.jpg,nolink)

「保存ファイルの設定」ダイアログが開きますが、特に設定は変更せずに、「OK」ボタンをクリックします。
#ref(image07.jpg,nolink)

下図のように「マイピクチャ」に取り込んだ画像が保存されます。
#ref(image08.jpg,nolink)

まだ、画像が荒い場合は、先ほどの「解像度」を1200にしてみてください。(それ以上の解像度は、普通の用途では、あまり意味がありません。)

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS